2022/10/05/

県大規模接種会場で「予約なし」接種を実施します

 

県では、市町村が行う新型コロナワクチンの接種を補完し、医療提供体制等を維持するため、
海老名駅周辺の県大規模接種会場において、モデルナ社製オミクロン株対応2価ワクチンの接種を行っています。

このたび、接種を希望するより多くの方が接種できるよう、
この県大規模接種会場で10月6日(木曜日)から「予約なし」での接種を実施します。

 

1.「予約なし」での接種開始日
10月6日(木曜日)午後4時から
※運営日については、特設サイトトップページからご確認ください。

 

2.対象者
初回接種(1、2回目)完了者のうち、県内在住・在学・在勤で、
前回接種完了から5か月以上経過した方(18歳以上)のうち、次のいずれかに該当する方

・60歳以上の方
・基礎疾患を有する方
・医療従事者等
・高齢者施設等従事者
・児童関係施設等従事者
・学校関係等従事者
・消防、警察、自衛隊職員等
※ 接種対象者の詳細は、特設サイトトップページからご確認ください。

 

3.接種券について

(1) 接種会場
レンブラントホテル海老名(海老名市中央2-9-50)
ザ・ウィングス海老名(海老名市中央1-17-10)
※接種日によって会場が異なりますのでご注意ください。

 

(2) 使用するワクチン
モデルナ社のオミクロン株(BA.1)と従来株に対応した2価ワクチン

 

(3) 接種費用
無料

 

(4) 持ち物等
ア.接種券
県会場では、接種券がお手元に届いていない場合でも、接種を受けることが可能です
(お住まいの市町村から届き次第、郵送いただきます。)。
※ただし、18歳以上60歳未満の基礎疾患を有する方等は、接種券が必要です。

イ.接種済み証
前回の接種完了から5カ月以上経過したことがわかるものが必要です。

ウ.従業員証等
医療従事者等、高齢者施設等の従事者、エッセンシャルワーカーであることがわかるもの(従業員証、社員証、名刺等)が必要です。

エ.接種前確認書
県会場では、接種券なしでの接種を希望する場合には、
間違い接種防止のため接種前確認書(接種済みの回数、ワクチンの種類等)のご提出をお願いしておりますので、
こちらから事前にダウンロードのうえ、当日お持ちください。

 

(5) 接種希望者からの問合せ方法
神奈川県大規模接種会場問合せ専用コールセンター
電話番号 0570-55-0638(午前9時から午後5時まで(土日、祝日除く))
お問い合わせフォームはこちら(24時間お問い合わせが可能です)。